池田 朋洋 (IKEDA, Tomohiro)
ステイタス
博士課程
連絡先
festina1987lente[a]gmail.com
研究課題
経済危機下のスペインにおける社会運動の研究
研究関心領域
経済危機、住宅問題、社会運動、エンパワーメント、参加型民主主義
対象地域
ヨーロッパ、スペイン、バルセロナ
研究内容
具体的には、住宅ローン問題の解決を目指す社会運動である「住宅ローン被害者の会(PAH)」の抗議実践・合意形成の実践を研究している。自己破産法が整備されていないスペインにおいて、住宅ローン問題は膨大な数の強制立ち退きを生じさせる等、巨大な社会問題となっている。こうした状況の中で、PAHは直接行動によって強制立ち退きを阻止し、債権者たる銀行との示談交渉によって抵当権の行使手続きを停止させる等、法の内外に跨る抗議活動を行っている。
PAHの実践は住宅ローンの未払いを債務者の自己責任に回収することなく、不動産バブルの政治(と汚職)に結びつけることで集合的な闘いへと昇華させているが、本研究はその中で用いられる「エンパワーメント」や「参加型民主主義」といった諸実践の把握を目指している。こうした実践において、活動家や債務者など多様な立場の行為者たちが織り成す権力関係に特に注目している。
研究業績
学会・口頭発表
2015.7.9
"Empoderamiento: Más allá de la necesidad y eficacia. Un análisis sobre la tensión entre el empoderamiento y las negociaciones colectivas en la PAH Barcelona", I Congreso Internacional de Antropólogos Iberoamericanos en Red (AIBR), Madrid (Spain).
2015.11.21
「スペイン住宅ローン問題における法の執行とローン債務者」、第106回現代人類学研究会(於・東京大学駒場キャンパス).
2016.5.9
“Asamblearismo en los movimientos sociales en la España actual: de la utopía a la dinámica cotidiana”, XXVIII Congreso de Confederación Académica Nipona, Española y Latinoamericana, Tokio (Japan).
2016.7.22
「エンパワーメントと扶助主義:スペイン「住宅ローン被害者の会」における個と集合の関係をめぐって」、第859回社会人類学研究会(於・首都大学東京).
2016.12.4
「スペイン住宅ローン問題をめぐる法の内/外の闘い:市民的不服従から住民発案まで」、第24回日本スペイン法研究会(於・創価大学).
2017.5.28
「住宅ローン債務者たちの生と協働:経済危機後のスペインにおける社会運動の現場から」、文化人類学会第51回研究大会(於・神戸大学).
2017.6.25
「「公平(justo)だ」という感覚:債務者が語りなおすスペインの住宅ローン」、カルチュラル・タイフーン2017(於・早稲田大学).
2019.6.2
「「ネットワーキングの論理」をめぐる社会運動の組織化とそのジレンマ:スペインの住宅ローン問題解決運動におけるソーシャルメディアの活用を事例に」、文化人類学会第53回研究大会(於・東北大学).
論文
(査読有り)
2014
「政治/経済危機下のスペインにおける15-M運動の展開とその成果 -オルタ・グローバリゼーション運動理論の批判的検討から」、『上智ヨーロッパ研究』第6巻。
2016a
「スペインにおける住宅ローン問題と社会運動の議会政治への進出 ―「住宅ローン被害者の会」からバルセロナ市政へ―」、『ヨーロッパ研究』第15号。
2016b
「スペイン「住宅ローン被害者の会」におけるエンパワーメント―個人の自律性と運動の集合性をめぐって」『超域文化科学紀要』 第21号。
(査読無し)
書評
報告書
学位論文
2013
「リーマン・ショック後の社会運動と人類学―スペインの「インディグナドス運動」を事例に―」
(2013年度東京大学大学院総合文化研究科提出修士論文)
その他
調査歴
2013.5 スペイン、バルセロナにおける長期調査に向けた予備調査 (15-M運動の地区集会活動および「住宅ローン被害者の会」の活動について)
2013.10-2014.2 スペイン、バルセロナにおける「住宅ローン被害者の会」における長期フィールドワーク(1回目)
2014.5-2014.12 スペイン、バルセロナにおける「住宅ローン被害者の会」における長期フィールドワーク(2回目)
教育歴
2011.04-2013.03 東京大学教養学部前期課程TA(担当科目:「基礎演習」「ALESS」)
2015.12.17 獨協大学 全学総合講座「フィールドワークで知を鍛える」 特別講師 (講義題目「経済危機下のスペインで蠢く社会運動」)
2016.04-2019.03 上智大学言語教育研究センター 非常勤講師(担当科目:「イスパニア語初級」「イスパニア語中級」)
2018.04- 拓殖大学外国語学部 非常勤講師(担当科目:「初級スペイン語」「スペイン語学特殊研究Ⅲ・Ⅳ」)
2018.04- 聖学院大学 非常勤講師(担当科目:「文化人類学」)
経歴
2006.04 上智大学外国語学部イスパニア語学科入学
2008.09-2009.08 スペイン、バルセロナ自治大学留学
2011.03 上智大学外国語学部イスパニア語学科卒業
2011.04 東京大学総合文化研究科超域文化科学専攻文化人類学分野修士課程入学
2013.04 同博士課程入学
2013.04-2016.03 日本学術振興会特別研究員(DC1)
2013.09-2015.01 バルセロナ自治大学東アジア研究所客員研究員
研究助成/その他
2013.04-2016.3 日本学術振興会特別研究員(DC1)・科学研究費(特別研究員奨励費)
(研究題目「経済危機に対する民衆の抵抗運動の研究:カタルーニャのインディグナドス運動の諸相」)
備考
2019年7月現在