近藤 晴香(KONDO, Haruka)

ステイタス   博士課程

 連絡先     kondo.haruka [at] anthro.c.u-tokyo.ac.jp ([at]を@に置き換えてください)

 研究題目    「その人性」の現れをめぐる諸実践

 研究関心領域  跡   失踪者   身体   臨床   演劇   表現

 対象地域    ペルー・日本

研究業績

学会・口頭発表

 2022.  12 「『跡』におけるその人性の現れ――ペルー内戦後アンデス南部の失踪者の追悼」
        ガーナ南部における集金実践と集団の生成に関する民族誌的研究(代表:浜田明範)「人と物の変転と浸透を考える」研究会,立命館大学

 2021. 03 「『跡』におけるその人性の現れ――ペルー内戦後アンデス南部の失踪者の追悼」
        日本文化人類学会関東地区研究懇談会、修士論文・博士論文発表会(オンライン)

学位論文                  

 2020. 12  「『跡』におけるその人性の現れ――ペルー内戦後アンデス南部の失踪者の追悼」
        2020年度東京大学大学院総合文化研究科提出修士論文


芸術活動                

 2023. 01  近藤晴香《Los habladores》(朗読作品『密林の語り部』(2011) バルガス=リョサ著,西村英一郎訳)
        一人劇,松嶋健「エクスタシスの人類学」発表作品,東京大学

 2023. 01  Alberto GerosaRituals of Resistance: Three Ethno-fictions by Alberto Gerosa」(運営・司会)
        エスノフィクション作品上映・発表(コメンテーター:箭内匡),現代人類学研究会,東京大学(オンライン)

 2022. 09  佐藤美子「オマーンの誇り 王家が率いる馬事文化」,UTCMESオマーン展:躍動する大地」(日本語 / 英語展示解説)
        写真展・常設展全体解説文,東京大学中東地域研究センター(UTCMES),東京大学駒場博物館

 2021. 01  近藤晴香,藤田周《ぼくのなつやすみ》(撮影  近藤晴香・編集  藤田周)映像作品,Youtube公開

 2019. 06  近藤晴香「水」Op-Ed / opinion editorial
        尾竹永子《デリシャスムーブメント―動きながら考える、知る》アートワークショップ,東京大学

 2019. 05  Cerro HuachipaDon Quijote de Ikebukuro》(音響・スペイン語 / 日本語演出協力)
        演劇作品,路上演劇祭 Japan 2019

     2018. 08  Lola  AriasMINEFIELD / CAMPO MINADO―記憶の地雷原》(英語 / スペイン語 / 日本語字幕翻訳協力)
        舞台作品,KYOTO EXPERIMENT 2018 / 京都国際舞台芸術祭


教育歴

 2022. 04 - 2023. 01   東京大学中東地域研究センター (UTCMES) 博物館リサーチ・アシスタント
            日・オマーン外交樹立50周年事業駒場博物館内常設展示オマーン展:躍動する大地

 2022. 04 - 2022. 09   東京大学教養学部「文化人類学入門」ティーチング・アシスタント

 

経歴

 2013. 04 - 2018. 03   東京外国語大学 言語文化学部総合文化コース  スペイン語専攻(ラテンアメリカ文学)

 2016. 06 - 2017. 01   ペルー・カトリカ大学 (Pontificia Universidad Católica del Perú) 文化人類学部留学(リマ)

 2016. 06 - 2016. 08   セントロ・ティンク言語研究所 (Centro Tinku) ケチュア語集中コース初級修了(クスコ)

 2018. 02 - 2020. 12   NHKラジオ国際放送 (NHK World Radio Japan) 多言語メディア部 スペイン語班アシスタント

 2018. 04 - 2021. 03    東京大学大学院 総合文化研究科 文化人類学コース 修士課程

 2022. 04 - 現在     東京大学大学院 総合文化研究科 文化人類学コース 博士課程


備考 20231月時点  詳細はresearchmapをご覧ください(外部サイトに移動します)