研究内容 学会・口頭発表 2009.05 「ハノイ・Long Bienインターチェンジと<統合>」日本文化人類学会第43回研究大会、於・大阪国際交流センター(大阪) 2008.09 「都市交通プロジェクトにおける技術の多義性:ハノイ市バスへのスマートカード導入過程の技術社会学的考察」ベトナム研究会、於・越日人材協力センター(ハノイ) 2006.06 「魚・実践・科学的知識:資源管理体制下のニューファンドランドにおける漁業と科学」日本文化人類学会第40回研究大会、於・東京大学(東京) 2010.03 「都市建設における技術と理念:移行経済期ベトナムでのバスインターチェンジ建設事業から」第118回北陸人類学研究会、於・石川四高記念文化交流館(金沢) 2010.08 “Growth of Visions and Technicalities in Urban Infrastructure Development: The Design of a Bus Interchange in Vietnam” 35th 4S Annual Meeting the University of Tokyo Tokyo. 論文 (査読有り) 2010 「伸縮するバスインターチェンジ:ベトナム・ハノイでの或る都市開発事業を巡る行政機構と技術論争」『文化人類学』75(2): 238-260. (査読無し) 書評 報告書 学位論文 その他 2008-09 「連載:河内バス雑考帳」『ビナBOO(ベトナム情報誌)』、第10-22巻(うち16 20巻を除く) 調査歴 経歴 2004.4 修士課程進学 2006.4 博士課程進学 2010.4-2012.3 日本学術振興会特別研究員(DC2) 研究助成/その他 研究助成 その他 2006.03 第3回一高記念賞 備考 |
OB/OG >